イベント・おでかけ

にけつ収録の観覧を見た!ケンコバとジュニアの面白さを生で体感!

にけつ収録

お笑い好きの、ボクリズム(@bokrizum)です。

僕は千原ジュニアさんのファンでして、ほぼ毎週テレビなどでジュニアさんが出演されている番組を見ています。

なんと言いますか、あのトーク話術のテンポが好きなのです。

千原トークはamazonプライムで見ましたが、やっぱりトーク力は神レベルです。

ボクリズム
ボクリズム
あれだけ噛まずに話せるって本当にプロだと思いませんか?

そんなジュニアさんを生で見れると言う機会があったので、今回初めて某有名番組【にけつ!】の観覧募集へ行ってきました。

ケンコバさんも見るのは初めてだし、嬉しいづくし。

あの二人を見に行ったレビューをします。

渋谷無限大ホールで収録

吉本無限大ホール

ホームページに記載があった収録場所は、なんとジュニアさん、ケンコバさんのホームグラウンドである吉本興業の劇場、無限大ホールです。

ボクリズム
ボクリズム
ここでテレビの収録しているの?
ワタシ
ワタシ
指定場所がここだからね。

この日だけ無限大ホールで収録かなって思っていましたが、翌月、翌々月などを見ても無限大ホールで収録されていたので、基本はこの場所で【にけつ】は収録されているんだと思います。

行列が出来ている

渋谷無限大ホール吉本

正午12:45ごろ到着したと思いますが、既にかなりの行列ができております。

想像以上に並んでいたので、入れるのかどうか不安です。

おそらくですが、大半のテレビ番組の観覧募集は、先着何十名限定の抽選パターンが多いかと思われます。

抽選に当たった人だけが番組観覧を見れることが多いと思いますが、にけつの場合は並んだ先着順ということになります。

珍しいスタイルですが、並ぶだけでジュニアさん、ケンコバさんを見れるのは本当にありがたいです。笑

ボクリズム
ボクリズム
タダでテレビ番組を見れるってファンの僕としては本当に得した気分!

行列は円を2週ぐらい

劇場の外観を1週、2週目ぐらいまで行列が出来ていました。

そりゃ、無料だったら来るでしょって話です。

整理券の配布時間

収録1回目 13時30分~受付予定
収録2回目 15時00分~受付予定
収録3回目 16時00分~受付予定

にけつ公式サイトには、上記の時間帯を目安にきて欲しいとのこだったので、僕は1回目の収録を見たくて、12:45分から約45分ほ並びました。

スポンサーリンク

にけつ収録の整理券ゲット

にけつ整理券ゲット行列が出来るラーメン屋以上に並んでいたので、収録が見れるのか不安でしたが、なんとか144番目の整理券を手に入れました。

14:20に無限大ホールに戻って来てくれというアナウンス。

整理券をゲットしてから、30分以上は余裕があったので、コンビニに行ったりトイレを済ませたり。

いざ劇場の中へ

時間が来たので、整理番号順に呼ばれ中へ入って行きます。

ボクリズム
ボクリズム
すげーテレビっぽい。こういうの初めて

これは収録が終わって、人がいない状態の劇場の中の様子。
いろんな芸人さんのポスター、グッズなども販売されている。

本物のジュニア、ケンコバを見た

にけつ収録いやー、感想から言わせていただくと、生【にけつ】は本当に面白かったです!

あんなに近くでケンコバさん、ジュニアさんのトークを見れるなんて。

というか、いつものテレビの雰囲気を間近で味わえるなんて思ってもいなかったです。

僕にとってはとても貴重な経験です。

スポンサーリンク


 

千原ジュニアからトーク・プレゼン力の仕事術を学びましたこんにちは、ボクリズム(@bokrizum)です。 皆さんはお笑いなどは好きはでしょうか。 ボクは趣味でお笑いのビデオを見た...

テレビと収録現場は違う

テレビで見ているだけでは、あの現場感って言うのは伝わらない部分があると思いました。

なんでもそうですが、ライブ、劇団にしても、実際に足を運ばないと本当の凄さってわからないものだと改めて痛感しました。

ボクリズム
ボクリズム
テレビより数倍かっこいい!

1回目と3回目の収録を見れた

実はこの日、1回目の収録と3回目の収録、合計2本の収録を見ることが出来ました。

日によって運が良ければ、「3本全ての収録を見れる人もいる」と並んでいるファンの人が教えてくれました。

この日は特別写真がOKだった

たしか3本目の収録が終わってから、なんらかのインタビューがあるということで、有名な駒井さん、長谷川リポーターなども特別に見ることが出来ました。

ボクリズム
ボクリズム
リポーターの人を見れるなんて、レアな日に来たって感じです。

マジで得した感しかない。

で、がっつりとした収録じゃないということもあってか、特別に写真撮影することがOKになりました。

みんなスマホを片手に写真をパシャパシャ撮っていました。滅多に写真なんてとれないでしょうから。

いつもは当然、撮影等は一切ダメだとスタッフの方が言っておりました

まとめ

にけつ収録観覧ブログ実際ににけつを見に行った感想をまとめます。

  • ジュニアさんの身長が大きい&威圧感がすごい
  • ケンコバさんのどっしり感がやばい
  • お二人とも本当にトークがプロだって感じさせらた
  • みんな楽しいそうに劇場で笑っている
  • そりゃ全国で有名な二人だなって感動させられる

僕が感じたにけつ収録でした。

とにかくすごいの一言につきます。

ほぼノー編集で約30分ぐらい喋っているのもマジ感動!

あんなたくさんのお客さんを目の前にして噛んだりしないって本当にすごいなって思うばかり。

仕事のプレゼンなんて余裕なんでしょうねー。学ぶことがたくさんです。

また機会があったら見に行きたいと思っています。