音楽・映像– category –
-
paravi(パラビ)で見逃し過去ドラマ・バラエティを無料で見た・使ってみた感想!
映画・ドラマ好きのボクリズム(@bokrizum)です。 昨今では、『テレビが面白くなくなったー!』って言っている人が増えましたね。 僕の友達、仕事関係の人も、今はテレビを見ずに、動画配信サービスで、映画・ドラマを見ている人が圧倒的に増えてき... -
hulu6ヶ月使ってみた評判と感想!メリット・デメリットについて
映画好きの、ボクリズム(@bokrizum)です。 ここ数年ぐらいは、レンタルビデオ屋さん(ツタヤなど)に行くことが少なくなりました。 ツタヤ店舗には、本を見に行ったり、DVD最新作を見に行くことはありますが、実際にDVDレンタルするということはほぼありませ... -
映画実写『アラジン』をフル無料で見る!あらすじ・みどころのおさらい!
全世界を感動の渦に巻いたディズニーアニメ映画作品『アラジン』。 アラジン映画がなんと、実写版でディズニー作品として返ってくるというファンの僕としては、とても嬉しい情報です。 アニメ作品を忠実に実写化されている映画は、そこまでありませんが、... -
海外遠征ツアーでライブでする方法!自力で出演するためにやった8つの行動
音楽・アーティスト活動ををやっている方であれば、海外でライブをしたい!やってみたい!と一度は思ったことはないでしょうか? 僕は、海外でライブをすることを一つの目標に作曲活動も行ってきました。 そして、2018年ついに【2カ国の場所】で海外ライブ... -
CDを自分で販売する流れと費用!約10万円で全国流通が可能でした
DTM好きの、ボクリズム(@bokrizum)です。 余談ですが、僕はabletonliveに乗り換えてから、非常に楽しい日々を過ごしています。 ableton iveはソフトウェア自体が軽いおかげでmacbook proも余裕でサクサク動くという嬉しいことに。 おそらくこのままliveを... -
ジョーカーの映画グッズファイル・缶バッジ!ネタバレの感想は面白かった
映画、旅、音楽好きのボクリズムです。 今年の秋冬は楽しい映画がたくさんありますね。 アナと雪の女王2、イット、ターミネーター3など。できれば全部映画館で観たいという風に思っています。 TOHOシネマズの会員なので、お得な安い日を狙って行ってます。... -
vlog-カッコいい・おしゃれ男女の登録者数が多い日本人動画9人【主婦OL・学生】
こんにちは、ボクリズム(@bokrizum)です。 ここ最近、vlogという言葉がyoutube,SNS上で見かけるようになりました。 vlogとは、動画で自分の記録、日常動画を残すというニュアンスに近いものがあると言われております。 blogは文字で書き起こすものに対して... -
youtuber向けに使える無料BGMと効果音SEサイト【フリー素材など】
何気にyoutuberを目指している、ボクリズム(@bokrizum)です。 顔出しするかは今のところ決めていませんが、youtuberの人って羨ましいと思っています。 なぜなら、 自分の価値を共有できる 体験・経験を映像に映せる 共感を得れる 現実的には大変なこともた... -
【あらすじ】ターミネーター ニュー・フェイト6は2の続編?ジョンコナーがいない?
映画ファンのボクリズムです。 いよいよ、ターミネターニュー・フェイトが始まります。 ターミネター2は僕の中でも大好きだった映画の一つなので、この大作は非常に楽しみで仕方がない。 ターミネターはもうシュワちゃんの年齢的にやらないものだと思って... -
フォーンケーブルからピン(RCA)変換プラグをサウンドハウスで購入
おはようございます、ボクリズム(@bokrizum)です。 今朝、サウンドハウスで購入した変換ケーブルが自宅に届くことになりました。 何を購入したかと言いますと、フォーンケーブルからピンプラグ(RCA)に接続する変換プラグです。 どこの家電量販店でもすぐに... -
【ブッキング・イベント】東京都内のライブハウス・クラブに出演場所まとめ!
ども、ボクリズム(@bokrizum)です。 ライブハウスに出演したい! って思ってもなかなか見つけることが出来ない人もいるのではないでしょうか? 僕も最初はどこで出演できるのかさっぱりわかりませんでした。 今日は僕がこれまでに都内のライブハウス、クラ... -
旅行系ユーチューバーでおすすめしたい10選!【日本海外で人気の動画】
おはようございます、ボクリズムです。 ここ最近は朝から旅のyoutuberばかり見ています。 旅動画を見ていると、今すぐにでも空港へ行って出かけたくなるものです。 季節関係になく、旅行というものはいいものですね。 今回は僕が個人的に観ている旅系ユー... -
【初心者】動画編集filmoraがおすすめ&操作が簡単すぎ!premire proは必要なし?
こんにちは、ボクリズム(@bokrizum)です。 僕は仕事の兼ね合いで、動画編集ソフトを触ることがあります。 今やどこの企業でも動画を取り入れた宣伝活動をされていることも多いのです。 僕が仕事で使用するメインのソフトウェアは、premire Pro、final cut ... -
音楽を諦める年齢は何才?夢を捨てずに楽しく続けていく方法
音楽を作るってことは楽しいことだと思いませんか? 作曲をしている時に、最高のフレーズやリズムトラックが出来た瞬間って、言葉では言い表せないぐらいの興奮状態になってしまう僕がいます。笑 音楽を作ってて楽しいことは、創造性以上のことを作り出せ... -
イベント主催者(オーガナイザー)がやるべき大切な10のこと
イベントオーガナイザー(主催)をやるときに大切なことがいくかあります。僕が経験したときのことをブログに残しておきたいと思います。 -
記憶にございません!感想レビュー!面白い&笑える評価の高い映画
こんにちは、映画好きのボクリズム(@bokrizum)です。 今日は仕事がオフだったので、妻と映画を観に行くことにしました。 邦画、洋画問わず気になる作品は劇場でみたいタイプなので映画館に行くことに。 偶然にもその日は14日ということもあり、TOHOシネマ... -
初ライブは緊張で失敗ばかりだった【演奏もミスりまくり体験談】
こんにちは、ボクリズム(@bokrizum)です。 今日は僕が音楽活動を始めてから、たった6ヶ月で初ライブに挑戦した時のお話を共有したいと思います。 これから初めてライブされる予定がある人は参考までに記事を読んでもらえれば幸いです。 ライ...
12