2019年– date –
-
ブログ運営
ブログ2ヶ月目経過報告!アクセス(PV)数、記事数はどれぐらい?
こんにちは、ボクリズム(@bokrizum)です。 こちらのブログ運営を始めて、約2ヶ月が経過したところになります。 ブログをやったことがない人であれば、どれぐらいの数字になるのかさっぱりわからないことも多いでしょう。 2ヶ... -
youtube・動画
【心霊スポット】ユーチューバーでゾゾゾ・部活one・MTVが怖い!
いやー、まさか自分がここまでyoutuberと呼ばれる人たちにハマると思っていなかったというのが正直なところ。 プロのタレント、俳優さんの映像を見ることももちろん好きですが、youtuberさんような素人プロの動画を見るのも悪くありません。 youtubeを見る... -
映画・VOD
冬に見たくなる映画2019!自宅で動画配信サービス【おすすめ】
11月中旬にもなると、朝方は寒くなってきますねー。 朝起きるのも辛い季節がやってきたって感じです。 そんな寒い冬がやってくると、外に出るもの嫌になってくるし、自宅の暖かいお部屋で映画を見たくなりませんか? コタツに入って見るもし、お鍋... -
映画・VOD
ラストサムライ無料視聴で見る!あらすじ・みどころおさらい!ロケ地など
そんな見たい映画の見るために、 解消すべき記事を書きしました! 映画 「ラストサムライ」は、日本人俳優、 アメリカ人ハリウッドスター:トムクルーズが共演するということで話題を呼んだ作品。 ラストサムライのみ... -
映画・VOD
ドラマ[同期のサクラ]見逃し無料動画!全1-6話まで見る!あらすじ一覧
こんな悩みを解消すべき記事をご用意ました! ドラマ、[同期のサクラ]が2019年秋ドラマとしてスタートしています。 若者から大人まで共感性高いと話題を呼んでいる、今年の視聴率ドラマと言われているのでしょう。 あの「過保護の... -
映画・VOD
実話『ブラックホークダウン』戦争映画の評価が高い!無料視聴で見る方法など
こんにちは、ボクリズム(@bokrizum)です。 僕はこれまでに、動画配信サービスを利用してたくさんの映画を観て来ました。 その中でも、ジャンルとして戦争映画もけっこう好きで観ています。 ここ最近で一番印象的だった映画が実話を元に作られた『ブ... -
映画・VOD
アナザースカイ2を見逃し動画をhuluで無料視聴!【広瀬アリス・今田耕司】
※本ページの情報は2019年11月時点のものです。最新の配信状況は hulu サイトにてご確認ください。 アナザースカイの第一弾が終了して、現在は『アナザースカイ2』という番組タイトル。 司会進行が、 ベテラン芸能人:今田耕司さん 今をとき... -
映画・VOD
paravi(パラビ)で見逃し過去ドラマ・バラエティを無料で見た・使ってみた感想!
映画・ドラマ好きのボクリズム(@bokrizum)です。 昨今では、『テレビが面白くなくなったー!』って言っている人が増えましたね。 僕の友達、仕事関係の人も、今はテレビを見ずに、動画配信サービスで、映画・ドラマを見ている人が圧倒的に増えてき... -
映画・VOD
hulu6ヶ月使ってみた評判と感想!メリット・デメリットについて
映画好きの、ボクリズム(@bokrizum)です。 ここ数年ぐらいは、レンタルビデオ屋さん(ツタヤなど)に行くことが少なくなりました。 ツタヤ店舗には、本を見に行ったり、DVD最新作を見に行くことはありますが、実際にDVDレンタルするということはほぼありませ... -
映画・VOD
映画実写『アラジン』をフル無料で見る!あらすじ・みどころのおさらい!
全世界を感動の渦に巻いたディズニーアニメ映画作品『アラジン』。 アラジン映画がなんと、実写版でディズニー作品として返ってくるというファンの僕としては、とても嬉しい情報です。 アニメ作品を忠実に実写化されている映画は、そこまでありませんが、... -
台湾
台湾の子宝・パワースポット龍山寺!有名な小籠包の鼎泰豊(ディンタイフォン)観光
台湾には、美味しい食べ物(グルメ)がたくさんあります。 グルメだけではなく、それ以外にも多くのパワースポットがあることでも有名でしょう。 ということで、僕たちが目指したのは、台北で最も有名なパワースポット、龍山寺(ロンシャンスー... -
台湾
千と千尋のモデル(舞台:ロケ地)【九份:台湾】は映画そっくり!
子供から大人まで大人気となった、ジブリ映画の【千と千尋の神隠し】。 テレビなどの再放送で見ることがありますが、いまだに感動できる映画ですし、やはりそれだけの価値がある映画です。 そんな多くの人に影響を与えた、千と千尋の神隠しですが、映画に... -
台湾
台湾で十分(じゅっぷん)駅でランタンを飛ばす!滝・公園にも行って来た
台北には様々な観光スポットがあります。 その中でも今回は、台北駅から少し外れた十分という場所に行ってみることにしました。 正確な読み方は、十分(シーフェン)。 ただ、僕は日本人なので十分は、じゅっぷんという読み方でいいかなって思っています。笑... -
イベント・おでかけ
新宿御苑を散歩して緑と芝生を楽しむ!癒され効果抜群・都内屈指のスポット
新宿といえば、老若男女問わず、全国の人で賑わうターミナルスポット。 デパート、買い物、グルメショップなど、様々なお店が混在しています。 歌舞伎町に行けば歓楽街もありますし、少し外れた場所には会社などのビジネス街も多く地域といえるでしょう。 ... -
街ブラ・駅
東京駅キャラクターストリート地下街の場所・行き方!混雑時間はいつ?
東京駅の地下街にはたくさんの美味しいグルメ、お土産販売などが混在しています。 そのほかにも、女性が好むような雑貨店などのお店も多く作られています。 日本を代表するターミナル駅だけあって全ての規模が大きいことが言えるでしょう。 そんな... -
台湾
饒河街夜市の最寄駅は電車(MRT)松山駅へ【臭豆腐・小龍包食べ歩き台北】
台北観光で行きたい場所といえば、みなさまも夜市は必ず行きたい場所ベスト5には入るのではないでしょうか? 台湾の夜市は、日本で言うところのお祭りの屋台ような雰囲気です。お祭りの雰囲気を日常的に味わえるのが羨ましい限りです。 僕が行った夜市は、... -
台湾
【台湾】淡水への行き方は台北駅から電車!排骨飯と足裏マッサージが最高
今回は、エクスペディアを中心にホテル予約して来たのでスムーズに個人旅行が出来ています。 台湾に来るのは、人生で二度目になるのですが、行ったことのない場所がたくさんありますね。 今回は、台北MRT(電車)に乗って淡水に行ってまいりました! 実際に... -
ブログ運営
ブログの文章力が苦手!子供が読んでもわかる記事を書ければOK【文字数】
こんにちは、ボクリズム(@bokrizum)です。 当ブログでは、雑記系を中心に、できるだけ毎日更新を心がけながらブログを書いていくという方針で運営しております。 ただ、僕はブログが本業ではないので、絶対的に毎日更新することは約束できませんが、出来る...